ようこそ岩井研究室へ
がん治療の革命を起こした免疫チェックポイント阻害剤ニボルマブ(商品名:オプジーボ)。2018年ノーベル生理学医学賞を受賞した京都大学本庶佑教授の研究室でニボルマブの開発を行った経験と、全国有数のがん拠点病院である日本医科大学ならではのアドバンテージをいかして、当研究室では、がん免疫の基礎研究と新しい診断・治療法の開発に取り組んでいます。免疫システムの二大特徴である「自己寛容」と「免疫記憶」を研究テーマとして、実臨床に役立つ研究を目指しています。
本研究室の関連記事
・日本内科学会雑誌108巻9号, p1766-1771, 2019
研究内容
免疫チェックポイント阻害剤抗PD-1抗体(ニボルマブ)は、他に治療法のない末期がん患者さんの約20%で効果があり、がん治療の革命を起こしました。けれども残念ながら残りの80%の患者さんには効果がありません。岩井研究室では、お薬が有効な患者さんを見分ける診断法や、お薬が無効な患者さんに対する新しい治療法の開発に取り組んでいます。その治療の成否の鍵を握るのが記憶T細胞です。免疫記憶には大きな個人差があります。当研究室では基礎研究と臨床研究を横断的に展開することによって、免疫記憶の個人差が生まれる分子基盤を解明したいと思っています。さらに、効率よく免疫細胞が機能するためには、適切な場所に移動する必要があります。当研究室では、生きたマウスの脳や肝臓で細胞の”動き”をリアルタイムに観察することが可能なインビボイメージングの技術を確立しました。この最新技術を応用して、CNSループス(中枢神経症状を呈する全身性エリマトーデス)やがん転移における免疫細胞の遊走機構の解明にも取り組んでいます。
1.がん免疫療法および診断法の開発
免疫チェックポイント阻害剤に対する感受性を判断する診断法や、がん特異的キラーT細胞やその記憶T細胞を誘導するワクチンの開発に取り組んでいます。
2.T細胞記憶とT細胞疲弊の分子メカニズム
同じ抗原に対してT細胞記憶ができる人とT細胞疲弊になる人がいます。このような個人差が生じる分子基盤の解明を目指しています。
3.インビボイメージングシステムを用いた免疫細胞遊走の解析
生きたままの状態で、細胞の動きを観察するインビボイメージングの最新技術を用いて、脳の自己免疫病やがん転移モデルの解析を行っています。
研究業績
主な研究業績
- 1. Iwai Y, Okazaki T, Nishimura H, Kawasaki A, Yagita H, and Honjo T: Microanatomical localization of PD-1 in human tonsils. Immunol. Lett. 83:215, 2002.
- <抗ヒトPD-1抗体(ニボルマブ原型)の作製>
- 2. Freeman GJ*, Long AJ*, Iwai Y*(*はequal contributor), Bourque K, Chernova T, Nishimura H, Fitz LJ, Malenkovich N, Okazaki T, Byrne MC, Horton HF, Fouser L, Carter L, Ling V, Bowman MR, Carreno BM, Collins M, Wood CR, and Honjo T: Engagement of the PD-1 immunoinhibitory receptor by a novel B7 family member leads to negative regulation of lymphocyte activation. J. Exp. Med. 192:1027-1034, 2000.
- <PD-L1の発見>
- 3. Latchman Y, Wood CR, Chernova T, Chaudhary D, Borde M, Chernova I, Iwai Y, Long AJ, Brown JA, Nunes R, Greenfield EA, Bourque K, Boussiotis VA, Carter LL, Carreno N, Malenkovich N, Nichimura H, Okazaki T, Honjo T, Sharpe AH and Freeman GJ: PD-L2 is a second ligand for PD-1 and inhibits T cell activation. Nat. Immunol. 3:261-268, 2001.
- <PD-L2の発見>
- 4. Iwai Y, Ishida M, Tanaka Y, Okazaki T, Honjo T, and Minato N: Involvement of PD-L1 on tumor cells in the escape from host immune system and tumor immunotherapy by PD-L1 blockade. Proc. Natl. Acad. Sci., USA 99:12293-12297, 2002.
- <PD-L1抗体による抗腫瘍効果、PD-1シグナルを介したがんの免疫逃避機構の発見>
- 5. Iwai Y, Terawaki S, and Honjo T: PD-1 blockade inhibits hematogenous spread of poorly immunogenic tumor cells by enhanced recruitment of effector T cells. Int. Immunol. 17:133-144, 2005.
- <PD-1抗体によるがん転移の抑制>
- 6. Iwai Y, Terawaki S, Ikegawa M, Okazaki T, and Honjo T: PD-1 inhibits antiviral immunity at the effector phase in the liver. J. Exp. Med. 198:39-50, 2003.
- <ウイルス感染症におけるPD-1阻害効果>
- 7. Iwai Y, Hemmi H, Mizenina O, Kuroda S, Suda, K, and Steinman RM: An IFN-g-IL-18 signaling loop accelerates memory CD8+ T cell proliferation. PLoS ONE, 3:e2404, 2008.
- <記憶T細胞誘導モデルの開発>
- 8. Kuroda S, Yamazaki M, Abe M, Sakimura K, Takayanagi H, and Iwai Y: Basic leucine zipper transcription factor, ATF-like (BATF) regulates epigenetically and energetically effector CD8 T-cell differentiation via Sirt1 expression. Proc. Natl. Acad. Sci., USA, 108:14885-14889, 2011.
- <BatfによるキラーT細胞分化制御>
- 9. Okazaki T, Chikuma S, Iwai Y, Fagarasan S, Honjo T: A rheostat for immune responses: The unique properties of PD-1 and their advantages for clinical application. Nat Immunol. 14:1212-1218, 2013.
- <PD-1研究(基礎研究から臨床応用)についての総説>
- 2, 5: Key publication from Press release(The Nobel Prize in Physiology or Medicine 2018)
- 3, 4: References from Scientific backgrounds(The Nobel Prize in Physiology or Medicine 2018)
2018年
- Imanishi N, Hirai A, Yoneda K, Shimajiri S, Kuwata T, Tashima Y, Takeuchi M, Iwai Y, Ichiki Y, and Tanaka F.: Programmed death-ligand 1 (PD-L1) expression in pleomorphic carcinoma of the lung. J Surg Oncol. 117:1563-1569, 2018.
- Takeuchi M, Doi T, Obayashi K, Hirai A, Yoneda K, Tanaka F, and Iwai Y: Soluble PD-L1 with PD-1-binding capacity exists in the plasma of patients with non-small cell lung cancer. Immunology Letters. 196:155-160, 2018.
2019年
- Miyabe Y, Miyabe C, Mani V, Mempel TR, and Luster AD. Atypical complement receptor C5aR2 transports C5a to initiate neutrophil adhesion and inflammation. Sci Immunol. 4:eaav5951, 2019.
連絡先
大学院教授 岩井 佳子
E-mail:y-iwai<at>nms.ac.jp(送信時は<at>を@に変えてください)
〒113-8602 東京都文京区千駄木1-1-5 日本医科大学先端医学研究所 細胞生物学
スタッフ紹介
職 名 | 氏 名 |
---|---|
大学院教授 | 岩井 佳子 |
准教授 | 橋口 昌章 |
講師 | 矢部 力朗 |
助教 | 朝妻 知子 |
マネジメントサポート・スタッフ | 西槙 貴代美 |
アシスタントサポート・スタッフ | 黒田 聖子 |
大学院生(消化器外科) | 安藤 文彦 |
大学院生(消化器外科) | 高野 竜太朗 |
技術員(非常勤) | 安達 彰子 |
教授プロフィール
岩井 佳子
1996年 東京医科歯科大学医学部医学科卒業
1996年 東京医科歯科大学医学部附属病院研修医
2002年 京都大学大学院医学研究科博士課程修了、医学博士取得(本庶研究室)
2003年 京都大学大学院医学研究科分子生物学 助手(本庶研究室)
2004年 ロックフェラー大学ポスドク研究員(Ralph Steinman研究室)
2007年 東京医科歯科大学難治疾患研究所 特任講師
2011年 東京医科歯科大学医歯学総合研究科 准教授
2013年 産業医科大学医学部分子生物学 教授
2017年 日本医科大学大学院医学研究科細胞生物学 大学院教授